ご意見箱に対する回答
ご意見箱に対する回答
-
入院中、担当の〇〇さん(男性)、看護師の△△さん(女性)、おふたりには特にお世話になりました。辛くて涙が出てしまった時やどういう思考で過ごせばよいかわからなくなってしまった時に、親身になって話を聞いてくれて、忙しい合間をぬって対応してくださり気持ちも落ち着き無事退院となりました。皆さん本当にお世話になりました。本当に感謝しています。ありがとうございました。
詳しく見る -
9階東病棟でお世話になりました。不安な中、看護師さん、補助婦さん方には毎日様々な場面で声かけをいただき安心して療養できました。ナースステーションでの私語もなく、業務に専念されている姿を見て、県病で手術を受けられることにこの上ない特別な思いがしました。主治医の〇〇医師の毎朝の回診もありがたかったです。ありがとうございました。
詳しく見る -
約3週間の入院でした。初めての抗がん剤治療は思っていたよりかなりきつかったのが正直な思いです。耐えて耐えて副作用から解放された時、さざんか食のざるそばがこんなにおいしいものかと味わえました。看護師さんに勧められたさざんか食で持ち直せました。病院の食事の中で一番好きな味付けはみそ汁でした。ねこまんまにするとご飯も食べられました。それと先生も看護師さんも説明がていねいで気づかってくれて私は恵まれました。これからもお世話になりますがよろしくお願いします。
詳しく見る -
県立病院院長様へ、看護師様方へ。〇〇師長様はじめ皆様にはたいへんお世話になりました。患者に寄り添う姿勢と言葉づかいに、人間を大切にする病院だなと実感しました。治療方針の説明も的確で、励ましに支えられました。本当にありがとうございました。
詳しく見る -
6階東病棟の職員の皆様。短い入院期間でしたがお世話になりました。受け持ち看護師さん、他の看護師さん、ていねいに掃除をしてくださるスタッフさん。みなさんやさしい方ばかりでした。ありがとうございました。
詳しく見る -
2024.11月に乳がん手術、2025.1月から放射線治療でたいへんお世話になりました。特に1月にはコロナに感染し、個室に隔離されていましたが、特に〇〇Nsや△△Nsには「何か買ってきてもらいたい物はありませんか」等、声をかけていただき、なかなかスタッフの方にお願いをしにくいと思っている中、とてもありがたいお声がけでした。また、他のスタッフの方々もいつも気持ちよく接していただき感謝しています。
詳しく見る -
すべてのスタッフが優しく寄り添ってくれました。本当にありがとうございました。
詳しく見る -
4月19日から9階東病棟婦人科に入院し手術を受けました。主治医の〇〇先生は優しく手術の内容もわかりやすく説明してくださり、麻酔科の先生、手術室の看護さんも優しく安心して手術を受けられました。9階東病棟の看護師さんもみな優しくしっかりと看護してくださり安心して過ごすことができました。ありがとうございました。
詳しく見る -
店員の方が親切で良かったです。コンビニの中でローソンが一番好きです。
詳しく見る -
2024年11月19日に腎臓手術を受け、7階に10日間入院しました。担当医の先生は朝夕病室にきて様子を聞いてくださりアドバイスを得ることができました。また、部長先生を含む先生方とも回診もしていただき力を得ることができました。入院すると余分なことを考え何かと不安があるものです。スタッフの方々もストレスがたまりやすく忙しい状況下でも利他的な愛を示し働いてくださり、本当にお世話になりました。退院して3か月になり、今では定期検診です。感謝とともに。
詳しく見る