要精密検査と判定された方へ
要精密検査と判定された方へ
大分県立病院では、職場等の健康診断や検診で「要精密検査」と判定された方の精密検査(2次検診)をサポートしております。こちらのページでは、「要精密検査」と判定された方が当院をスムーズに受診していただく方法をご案内しています。
健康診断や検診で「要精密検査」と判定された場合は、精密検査(二次検診)を受け、異常が見つかった場合には速やかな治療につなげること、また、異常がなかった場合でも引き続き必要な間隔で、健康診断や検診を受けることが大切です。
紹介状(医療機関あての精密検査依頼や通知書)をお持ちになり受診してください。
※紹介状をお持ちでない方は、WEBサイトからの事前申し込みはできません。
また、下記料金を別途ご負担いただきます。
当院では胃の精密検査が必要と言われた方について、インターネットでの予約ができるようになりました。
(今後、順次対象を拡大していく予定です。)
要精密検査 胃(WEB予約)
健診項目:胃部X線等で要精密検査を指摘
要精密検査 乳房(WEB予約)
乳がん検診等で要精密検査と判定された方
要精密検査(その他)
その他の部位で精密検査が必要と言われた方は、「紹介状をお持ちの方専用窓口」で受付してください。
該当の診療科をご案内します。
事前検診予約お問い合わせ先
当日の予約はお取りできません
前日16時までに電話をお願いします
※外科(乳腺外科)は3日前(火曜日)16時までに電話をしてください
予約状況により、日程の調整をさせていただく場合があります
- 電話
- 097-546-7129(地域医療連携室)
- 時間
- 月~金(祝日、年末年始を除く) 8:00~17:00
来院日(受診当日)に持参していただくもの
- 医療機関あての封筒(未開封)
- 画像CD(お持ちの方)
- 健康保険証
- 当院の診察券(お持ちの方)
- 各種受給者証
- お薬手帳
要精密検査(上記に該当しない方)
当日の受付順に案内しますので、待ち時間が長くなる場合があります
精密検査が必要な方は、外来担当医表で対象診療科の新患診療日をご確認のうえ、8:00~11:00の間に1階 紹介状お持ちの方 専用窓口[①紹介]へお越しください。
診療科によっては休診日を設定している場合がありますので、外来担当医表をご確認いただくか、地域医療連携室(097-546-7129)にお問い合わせのうえ来院してください。
.jpg )
紹介状お持ちの方 専用窓口 [①紹介]

来院日(受診当日)に持参していただくもの
- 医療機関あての封筒(未開封)
- 画像CD(お持ちの方)
- 健康保険証
- 当院の診察券(お持ちの方)
- 各種受給者証
- お薬手帳