初期研修医について

勉強会・ミニレクチャー

勉強会

外科勉強会

県立病院では、研修医を対象とした外科勉強会を年に2回実施しています。外科系の指導医が、初期研修医に手技の指導、アドバイスを行います。

  • 糸結びトレーナーを使用した各種縫合糸を用いた研修
  • 縫合練習キット(縫合パッド)を用いた研修
  • 腹腔鏡トレーニングボックスを用いた研修

ミニレクチャー

2022年度 研修医ミニレクチャー

県立病院では、研修医を対象としたミニレクチャーを毎週実施しています。各専門分野の指導医が、主に初期研修医に必要なプライマリ・ケアの知識をレクチャーするものです。以下、2022年度ミニレクチャーの実施予定を紹介します。

日程 テーマ
9月8日(木) 腎障害の診方(みかた)考え方
9月15日(木) 急性冠症候群の初期対応
9月22日(木) 心肺蘇生法について
9月29日(木) 骨転移の放射線治療
10月6日(火) 頭部外傷の初期対応
10月13日(木) 脳卒中の初期対応
10月20日(木) 抗菌薬のTDMについて
11月3日(木) 骨折の初期対応、X線の読み方
11月10日(木) イレウス・急性虫垂炎への初期対応
11月17日(木) 急性腹症の画像診断
11月24日(木) 気胸・血気胸の初期対応
12月1日(木) 尿路結石への対応
12月15日(木) 皮膚科の薬の使い方(湿疹などに対して)
12月22日(木) 創傷の縫合・処置の仕方
1月12日(木) 不眠・不穏・せん妄の対応
1月19日(木) 救急外来で遭遇する血液疾患
1月26日(木) 鎮静薬・鎮痛薬の考え方
2月2日(木) 救急外来で遭遇する内分泌代謝疾患
2月9日(木) 喘息の初期対応
2月16日(木) 小児のけいれんへの対応
2月23日(木) 産婦人科領域での急性腹症

病理カンファレンス

研修医・内科臨床病理カンファレンス(剖検例)

研修医・内科臨床病理カンファレンスを紹介します。
このカンファレンスでは剖検例を中心に討論しています。患者さんの基礎疾患から死亡直前の病態を把握し、病理学的裏付けで,疾患の程度・直接死因を検討します。

臨床指導は主治医・病理指導は剖検担当医が行い、担当研修医が発表します。
このカンファレンスは新医師臨床研修医制度で必修項目となっていますCPCレポート作成に必要なカンファレンスです。

  • 解剖症例を対象としたCPC:5回
  • 手術標本を対象としたCPC:外科10回、呼吸器17回
  • 剖検数:9例

この記事はお役に立ちましたか?

お問い合わせはこちら

気になるキーワードを入力してください。