胃がんの原因? ~ピロリ菌を知ってますか?~

大分県立病院ニュース

2023年10月30日

■ピロリ菌?

 皆さんはピロリ菌についてご存知でしょうか? 人間の胃の中にいて、胃酸のなかでも生きていける細菌です。胃潰瘍、十二指腸潰瘍や胃がんなどの病気と関係があることがわかっています。
 昔は日本人の半数以上が感染していましたが、現在は4~5人に1人が感染していると推測されています。年齢による感染率に差があって、若い人の感染率は低下してきています (図1)。

■どうやって感染するの?

 ピロリ菌の感染は、だいたい5歳位までに成立し、大人での感染はほとんどないと考えられています。上下水道が整っていなかった時代には、井戸水などによる感染もあったと思われますが、生活環境が良くなった現在はヒトからヒトへの感染、特に家庭内で親から子供に感染することが多いと考えられています(図2)。
 ピロリ菌は感染している人の唾液中にも認められているため、小さい子供への口移しや、同じ箸・スプーンを使って食事を与えることによって感染することがあります。

■胃がんの原因?

 われわれ日本人にとって、非常に関係が深い胃の病気に、胃がんがあります。胃がんは日本人のがん死亡者数第3位であり、一生で男性の10人に1人、女性の21人に1人が胃がんになるといわれています。日本人の胃がんの9割以上はピロリ菌が原因と考えられています。
 世界保健機関(WHO)はピロリ菌を治療(除菌)することにより3~4割予防できると報告しています。

■検査方法は?

 保険診療では、内視鏡検査(胃カメラ)を受けた後にピロリ菌の検査を行います。胃カメラはピロリ菌の検査だけではなく、胃がんの早期発見にもつながりますので一度は胃カメラを受けることをお勧めします。

■治療方法は?

 3種類の薬を1日2回、1週間飲むだけで治療ができます。10人中8~9人は1回の治療でピロリ菌がいなくなります。いなくならない場合もありますので、必ずいなくなったかどうかの検査を受けてください。保険診療では2回目の治療まで可能です。

■ピロリ菌の検査や治療の時期は?

 除菌治療の時期が早いほど胃がんを予防できる効果が高いと考えられていますので、早めの検査と治療をお勧めします。

(消化管内科 部長 沖本 忠義)

この記事はお役に立ちましたか?

お問い合わせはこちら

気になるキーワードを入力してください。